もっと詳しく!はんだ付けを学ぶはんだ付けの失敗例

はんだ付けの失敗例

失敗例の原因と対策

失敗例1

はんだ不足

はんだ付けの失敗例:はんだ不足
原因
送るはんだの量が少ない。
ランドやリード線が汚れている。
対策
送るはんだの量を多くする。
アルコールやフラックスで洗浄する。
失敗例2

はんだ過多

はんだ付けの失敗例:はんだ過多
原因
送るはんだの量が多い。
対策
送るはんだの量を少なくする。
失敗例3

オーバーヒート

はんだ付けの失敗例:オーバーヒート

表面にはまったくツヤがない状態。
接合部分の強度が弱くなります。

原因
こて先の温度が高い。
加熱する時間が長い。
何度もはんだ付けし直ししている。
対策
加熱する時間を短くする。
失敗例4

ツララ

はんだ付けの失敗例:ツララ

角のようにはんだが立った状態。
フラックスがとんでしまっています。

原因
こて先の温度が高い。
はんだこてを離すタイミングが遅い。
対策
加熱する時間を短くする。
失敗例5

フラックス残り

はんだ付けの失敗例:フラックス残り

フラックスが炭化している状態。

原因
こて先の温度が高い。
対策
加熱する時間を短くする。
失敗例6

パターンはがれ

はんだ付けの失敗例:パターンはがれ

高温によりパターンがはがれた状態。

原因
加熱する時間が長い。
対策
加熱する時間を短くする。
失敗例7

ブリッジ

はんだ付けの失敗例:ブリッジ

はんだがリードの間にながれ、ショートしている状態。

原因
はんだを送る量が多い。
対策
送るはんだの量を少なくする。